【お知らせ】リニューアルに伴い新規入会・現会員様の自動更新は2024/1/31にて受付終了しました。
現会員様は引き続き入会日または最終更新日より3ヶ月間ご利用いただけます。

【C-029】視度調整の使い方 [視聴時間:7:21]

【C-029】視度調整の使い方

【動画講義】 視度調整の使い方

▶︎講義No.【C-029】

 

今回は「視度調整」についてお話しします。

皆さんはファインダーを覗いた時、どうもボヤっとしてしまい
ピントがあっているのかどうか分かりづらい時はありませんか?

意外と知られていない視度調整の機能。
特に一眼レフを使用されている方は特に覚えていた方が良い機能です。

その調整の仕方を秋山さんに実践でやっていただきながらお伝えします。

 

※会員様専用の動画講義です。ログインしてご視聴ください。
 
 

<今回の講義の動画サムネイル(一部)>
【C-029】視度調整の使い方

【C-029】視度調整の使い方

【C-029】視度調整の使い方

【C-029】視度調整の使い方

【C-029】視度調整の使い方
 

 
それでは動画をご覧ください。
 
▼本編動画
視聴時間:7分21秒

=============

これから先のコンテンツは、ログインする必要があります。

会員の方はログインしてください。
まだ会員登録がお済みでない方は、新規会員登録へお進みください。
『【C-029】視度調整の使い方 [視聴時間:7:21]』

同カテゴリーの記事

【C-029】視度調整の使い方

【C-029】視度調整の使い方 [視聴時間:7:21]

>> この講義を見る

【C-028b】正しい色を出す方法_実践編②マニュアルWB調整

【C-028b】正しい色を出す方法〜実践編 ②マニュアルホワイトバランス(MWB)の調整〜 [視聴時間:7:25]

>> この講義を見る

【C-028a】正しい色を出す方法_実践編①ケルビンの調整

【C-028a】正しい色を出す方法〜実践編 ①ケルビンの調整〜 [視聴時間:7:19]

>> この講義を見る

【C-027】露出のコントロールと決め方_実践編

【C-027】露出のコントロールと決め方〜実践編〜 [視聴時間:13:00]

>> この講義を見る