▶︎講義No.【C-022b】
前回に引き続き、後編です。
良い写真を撮るための考え方のフレームワーク「MIPS」についてご理解いただけたと思います。
後編では、「MIPS」の「I」にあたる、「撮影イメージ」を考える方法について詳しく解説していきます。
どんなインプットをすれば良いか、
具体的に自分のビジネスにどう落とし込めば良いか、
プロのカメラマンなどクリエイターに頼むにはどんな考えを伝えれば良いのか
など、より効果的なクリエイティブを生むための参考にしてください。
※会員様専用の動画講義です。ログインしてご視聴ください。
<今回の講義の動画サムネイル(一部)>
それでは動画をご覧ください。
▼本編動画
視聴時間:21分52秒
2021.4.26 Mon
【C-022a】「良い写真」を撮るために必要な考え方(前編)〜MIPSで考える〜 [視聴時間:13:19]
【M-020b:答え合わせ(②後編)】事例で考えよう。環境分析〜事例A 老舗和菓子屋「N寿園」〜 [視聴時間:13:12]