▶︎講義No.【C-005a】
カメラ講座の第5回目です。
今回は前編・後編に分けてお送りします。まずは前編です。
生徒役は秋山さんです。
数年前から良く聞くようになった「ミラーレス」。
「一眼レフ」とよく似ているけれど、何が違うのか?
カメラの仕組み・歴史など、基礎の基礎から少々マニアックな知識も含めて、分かりやすく解説します。
この知識を手に入れたら、カメラ屋さんでカメラを見る目が変わると思います。
ぜひ知識を得た上でカメラを選んでくださいね。
※会員様専用の動画講義です。ログインしてご視聴ください。
<今回の講義の動画サムネイル(一部)>
それでは動画をご覧ください。
▼本編動画
視聴時間:24分51秒
2020.10.13 Tue
【M-002】戦略って何?〜戦略は立てる必要があるの?戦略と戦術の違い〜 [視聴時間:19:39]
【C-005b】ミラーレスと一眼レフの違い 〜後編〜 なぜ、一眼レフと言うのか? [視聴時間:11:28]